サラリーマン研究者による、昇進・昇格試験突破の道

一度、昇進試験で挫折を味わったサラリーマン研究者が身に付けた昇進試験の攻略法を紹介するブログです!

音楽聴きながら、仕事した方が効率が良き!

お題「#新生活が捗る逸品」

音楽を聴く

最近、本業だけでなく副業も定期的にお仕事をいただけており、ブログの記事を考える時間があまりとれていない状態です。そのため、今週のお題は本当に重宝しています。では、さっそくお題に回答していきます。

 捗るってどう読むの?

・・・ん?そもそも、今週のお題の「新生活が捗る逸品」とあるけど、「捗る」が読めなかったですが、これって常用漢字なの?音読みは仕事でもよく使う「進捗」の「チョク」なので、分かるのですが。

 

ネットで調べてみると、「はかどる」でした。しかも、常用漢字だから、読めないのは恥ずかしいことなのね。

 

音楽を聞き流し

さて、お題の答えですが、You Tubeの音楽チャンネル。もしくはAmazon musicでもOKで、ポイントは音楽を聴き流しすること。

 

在宅ワークって、集中できるの?

音楽の聞き流しがなぜ「新生活が捗る」のかは、在宅ワークが関係しています。

 

私からみなさんに質問があります。昨年から在宅ワークが主流となった新生活が始まった人が多いと思いますが、おうちでも集中して仕事できるタイプですか?

 

家だと、ついついスマホで漫画を読んだり、ネット記事を読んだりしてしまいません?(仕事中やろ!!とお叱りはいりましたー)

 

いや、期限に追われているときはさすがに私もそんな暇はありません。しかし、納期に余裕があるときは、どうしても気が緩んでしまい、ついつい見てしまうことがあります。そのせいで、だらだらと仕事をすることとなって、結局、長時間働くことになってしまっていました。

 

 音楽を聴きながらの方が集中して仕事できるやん

これはさすがにまずいと思い、試行錯誤をした結果、最も効果があったのが、音楽の聴き流し。これで、気分が乗ってむしろ会社よりも仕事が捗るようになりました。

 

正直、学生時代はシーンとした静かなところで勉強するほうが良いと考えているタイプでした。在宅ワークも同じようにやっていましたが、当時と違い、誘惑に負けやすいようです。となると、実は勉強の方が仕事よりも好きなんかなあ。

 

ですが、いざ音楽を聴きながら仕事をするスタイルを試してみたら、こんなに仕事がやりやすくなるなんて、ほんとにびっくりです。なぜ受験勉強をしていたときに音楽を聴きながら勉強することを試してみなかったのか少し後悔しています。

 

今のお気に入りは「春茶さん」

ちなみに音楽の聞き流しには、radikoやAmazon music、YouTubeの音楽チャンネルを使ってます。

 

現在のお気に入りは、You Tubeにある「春茶さん」のカバー曲のメドレー。仕事しているときはほぼ、一日中、聴いてます。

www.youtube.com

 透明感ある声でなんか落ち着きます。メドレーの選曲も好きな感じのものばかり。たまに他の人も聞いてみるのですが、いまいち落ち着かなくなってきてまたに元に戻るみたいな感じで、ヘビーローテーション中です。

 

もし興味があれば、聴いてみてくださいー。